愛媛県東温市にある図書館 伊予鉄見奈良駅から徒歩3分 東温市立図書館
ホーム
資料をさがす
利用案内
サービス詳細
休館カレンダー
かぼちゃんカレンダー
図書館行事
利用状況の照会
施設案内
アクセスマップ
リンク集
その他サービス
携帯サイトはこちらから
愛媛県内図書館等横断検索
とうおん子ども読書推進計画
東温市立歴史民俗資料館
東温市文化財・収蔵資料データベース
とうおんデジタル資料館
HOT NEWS
図書館からのお知らせ
‐ちびちびちゃん・ちびたちびこのおはなしかい 合同企画‐
「クリスマスのおはなしかい」を開催します!
0~3歳児を対象に、絵本の読み聞かせや、わらべうた、簡単な工作も行います。
親子でぜひ遊びに来てください!
日 程:12月11日(木)
時 間:10時30分~
場 所:東温市立図書館(本館)2階 親子読書室
申込期間:11月20日(木)~
*親子20組(先着順)
電 話:964-3414図書館(本館)
チラシは
こちら
図書館資料の予約について
貸出中の図書館資料などの予約を行うことができます。予約手順は、
こちら
をご確認ください。
図書貸出券の更新手続きについて
現在ご利用いただいている図書貸出券は、5年ごとの更新手続きが必要です。
有効期限が過ぎている方には、カウンターでお伝えいたしますので、2か月以内に更新手続きをお願いします。
なお、期間内にお手続きをいただけなかった場合は、貸出等のサービスが受けられなくなる場合がございますので、ご注意ください。
予約本のメール連絡に係る「ドメイン受信設定」のお願い
迷惑メールの受信拒否などの制限をかけている方は、図書館からのメールを受信出来ない場合があります。
図書館からのメールが、「迷惑メールフォルダ」や「ごみ箱」に振り分けられていないか再度ご確認の上、図書館のメールを受信できるよう
『toon-lib@apsel.jp』
の
ドメイン受信設定
をお願いします。
寄贈図書について
図書の寄贈については、随時、お受け付けしていますが、本の内容・状態によっては、お引き受けできない場合があります
。
⇒ 詳細は
こちら
ページトップへ
図書館だより
今月の図書館だよりを掲載しています。
かぼちゃん号の運行スケジュールや、おはなし会の日程、イベント・講座情報などを
掲載していますので、ぜひご覧ください。
⇒
図書館だよりは
こちら
図書館のおすすめ
図書館では、皆様にご覧いただきたい本の特集を毎月掲載しています。
⇒
図
書館のおすすめは
こちら
川内分館NEWS
川内分館の最新ニュースを掲載しています。
分館にもぜひ、お立ち寄りください。
場所は、川内公民館1階です。
⇒
川内分館NEWS
こちら
ページトップへ
おはなし会のご案内
ちびたちびこ・かぼちゃん・ちびちびちゃん3つのおはなし会を開催しています。
楽しいおはなし会です。親子でぜひご参加ください。
⇒
おはなし会の案内は
こちら
『読書マラソン』で自分の記録を作りましょう!
図書館では、めざせ100冊読書マラソンを行っています。
ご自身の読書記録として活用できますので、ぜひ、チャレンジしてみてください!!
⇒
詳細は
こちら
かぼちゃん号ご利用ください!
移動図書館「かぼちゃん号」は、市内76ヶ所の地区を巡回しています。
ぜひご利用ください。
⇒
詳細は
こちら
東温市立図書館の図書貸出券は、まつやま圏域の方も作成可能です。
★東温市立図書館で本や資料を借りるための図書貸出券は、松山圏域(松山市・伊予市・東温市・砥部町・松前町・久万高原町)の方も作成することができます。
★東温市外在住の方(通勤・通学者は除く)は、広域利用者となり、ご利用できる項目は次のとおりです。
*利用可能図書館:東温市立図書館本館・川内分館
*貸出冊数 :6冊まで
*貸出期間 :2週間(予約がない場合に限り、1回のみ14日間の延長可能)
*広域利用者に係る制限
①雑誌の貸出はできません。
②本や資料の予約やリクエストはご利用できません。
★松山圏域のその他の図書館においても、市外在住の方に本や資料の貸出を行っています。各市町の図書館規則にそってご利用ください。
⇒
利用のご案内は
こちら
⇒
まつやま圏域図書館の紹介は
こちら
ページトップへ
『重信町誌』・『川内町新誌』、及び『続編』を販売中!
合併前に両町で作成していた
「重信町誌」
、
「川内町新誌」
、及び合併後の
「東温市発足記念重信町誌・川内町新誌続編」
を図書館で販売しています。
⇒
購入を希望される方は
こちら
国立国会図書館所蔵デジタル化資料の閲覧・複写サービスについて
これまで国立国会図書館でしか利用できなかったデジタル化資料(絶版、
その他これに準ずる理由により一般に入手する事が困難な図書・古典籍・
雑誌・博士論文約137万点)を、東温市立図書館で閲覧及び複写サービ
スを利用する事ができます。
利用に関する詳しい内容につきましては、カウンターまでお問い合わせくだ
さい。
ページトップへ
いつも気持ちよく利用していただくためのマナー
1.資料を汚さない、壊さない、書き込まない。
2.場所を占有したり、騒いだり、大きな声で話さない。
3.携帯電話での通話や、写真撮影をしない。
4.ものを食べたり、飲んだりしない。
(水分補給は、休憩スペースのみ可能)
※ 図書の返却は、本館・分館・移動図書館車のどこでも出来ますので、
期限内にお願いします。
ページトップへ
トップページへ
東温市立図書館 本館:東温市見奈良509-3 ℡089-964-3414
川内分館:東温市南方264 ℡089-966-4721