本文へスキップ
愛媛県東温市にある図書館   伊予鉄見奈良駅から徒歩3分   東温市立図書館
サービス詳細
インターネットや携帯電話で図書館を利用するために

1. 貸出期間の延長について
次に予約が入っていない場合に限り、貸出期間を延長手続きをした日から1度だけ、14日間延長することができます。
貸出期間の延長は、図書館のカウンターや電話、インターネットで手続きを行うことができます。
ただし、貸出期限が過ぎた図書館資料と東温市以外の図書館等から借りている本(相互貸借)については、貸出期間の延長はできませんのでご注意ください。

ページトップへ

2. インターネットでの予約方法

 【手順】
①資料をさがす”から予約したい資料を検索します。
②次に検索結果一覧から書名をクリックし、”カートに入れる”をクリックします。
③予約カートに入っている資料に間違いがなければ、”予約する”をクリックします。
④図書貸出券の番号とパスワードを入力し、”次に進む”をクリックします。
⑤受取場所,ご連絡方法を指定し、”予約を確定する”のボタンをクリックの上、”予約受付完了”の画面が表示されましたら、”予約完了”をクリックしてください。
なお、インターネット予約は、予約がシステムに反映されるまでに若干時間がかかりますので、予めご了承ください。
⑥予約された資料の貸出準備が整いましたら、ご自身で指定された連絡方法にて図書館から連絡します。ただし、ご自身が現在借りている資料、又はご自身が予約中の資料には予約できません。
                                 詳細はこちら

ページトップへ

3. 予約の取消・変更方法

・予約を確認する場合は、予約中一覧をご覧ください。
・予約の取消しをする場合は、予約を取消したい資料の”取消”ボタンをクリックし、次に”変更する”ボタンをクリックすると予約が取り消されます。
・変更する際は、変更したい内容(受取館など)を選択し、変更してください

ページトップへ

 

4. 貸出状況・予約状況の確認方法

・”利用状況の照会”を開き、”図書貸出券”の番号とパスワード入力し、”利用者認証を行います”のボタンをクリックします。
・貸出中一覧、予約中一覧ボタンをクリックすると、ご自身で貸出・予約した資料のリストが表示されますので、ご覧ください。 

ページトップへ

 
5.パスワードを忘れた場合

利用者カードと本人確認ができるものを受付カウンターに提示してください。パスワードの変更手続きを行います。ただし、本人確認ができないため、電話でのご照会はできません。
なお、インターネットを使ってご自身でパスワードを再設定することも可能です。利用状況の照会から行ってください。ページトップへ

  トップページ